教育ってなんなの? わかりやすい教育の本質について解説します。

こんにちは!カマダです。

 

今回はわかりやすい「教育の本質」というテーマでお話しします。

 

ビジネスを学んでいる人なら一度は聞いたことがある、

「集客・教育・販売」の「教育の本質」について、わかりやすく解説していきます。

 

この教育の本質さえわかれば、

「コンテンツ(商品)を売る際の、なに伝えたらいいか分からない問題」が一発で解決してしまいます。

 

 

これからコンテンツビジネスを始めようと思っている初心者の方はもちろん、

現在、コンテンツ販売している中級者の方にも学べる内容になっています。

 

 

「教育の本質」を知っているだけで

 

初心者でもコンテンツをリリースしたら秒で売れてしまう販売者になれるので是非、読んでみてください。

 

※ちなみにここから、読んでくれている方にわかりやすく伝わりやすいようにあえて話口調で書いていきます。

 

 

では、早速、本題に入りましょう。

 

 

まず、教育ってなんなのか?

 

わかりやすく答えるとその言葉通り、

「教えて」「育てる」という意味です。

 

 

ここでの「教えて」の部分とは何なのかというと

 

ビジネスで例えると

お客さんがコンテンツ(商品)を購入するまでの行動を後押しすることです。

 

 

つまりは、あなた(お客さん)が私の商品を買うと

「こんな風にあなたの人生が良くなりますよ~」

っていうことを伝えていくことなんです。

 

 

もっと端的にいうと

 

「この商品を購入することでこんな未来が得られますよ~」

っていうことを伝えることなんです。

 

 

要は、商品って理想の未来を売っているんです。

 

 

人は誰しも

 

「こんなこと解決したいな~」

 

「こんな風になりたいな~」

 

「こんな生活送りたいな~」

 

って常に心の中で思っています。

 

 

どんなにお金を持っていようが、

人生が超充実している人であっても

 

こういった

悩み・欲求は生きている限り尽きないのです。

 

 

教育とは、お客さんが抱えている

 

「こんなこと解決したいな~」

 

「こんな風になりたいな~」

 

「こんな生活送りたいな~」

 

といった悩みや欲求に対して

 

 

この商品を購入することで

 

「こんな問題や悩みを解決できますよ~」

 

「問題や悩みが解決することでこんな風に変われますよ~」

 

「問題や悩みが解決することでこんな生活が送れるようになりますよ~」

 

っていう、商品を購入すると得られる、

理想の未来を「教えていく」ことなんですね。

 

 

お客さんが求めているであろう

理想の未来を「教えてあげる」

 

 

これが教育です。

 

 

お客さんはガチで

何もあなたのビジネスの業界のことも商品のことも何も知りません。

 

 

だから、わかりやすい言葉を用いて、

こんな理想の未来が送れますよ~って

「教えてあげる」のです。

 

 

教育ってホントにこれだけ。

 

 

もちろん、ライティングやセールスなどの細かいテクニックなどはありますが、根底にある考え方はすべてこれなのです。

 

 

一度、考えてみて欲しいのですが、あなたが商品を購入する時ってどんな時ですか?

 

 

この商品を買ったら、、、

 

「こんな問題や悩みが解決するかも!」

 

「こんな風になれるかも!」

 

「こんな生活が送れるかも!」

 

と思った時に購入していますよね?

 

 

そうです。

 

 

頭の中で理想の未来がイメージできた時に購入しているのです。

 

じゃあ、どうすれば自分のコンテンツが売れるのか?

それは、、、

 

お客さんの脳に商品を購入した先の理想の未来をイメージさせまくること。

 

これができたら、お客さんはお金さえあれば商品を購入します。

 

超簡単ですね。

 

 

超重要なので2回いいます。

 

教育とはなんなのかというと、

あなた(お客さん)が私の商品を購入することで

 

「こんな問題や悩みを解決できますよ~」

 

「問題や悩みが解決することでこんな風に変われますよ~」

 

「問題や悩みが解決することでこんな生活が送れるようになりますよ~」

 

こんな感じでお客さんに理想の未来をイメージさせていくことです。

 

 

どうでしょう?

 

 

かなり本質の部分を話しちゃいましたが、これが答えです。

 

 

では、次に教育の「育てる」ですが、

これはお客さんを育てていくと意味です。

 

・あなたの商品の存在さえ知らない人

 

・あなたの商品に無関心な人

 

・あなたの商品を買いたいと思ってない人

 

「購入するお客さんに育てていくこと」なんです。

 

 

当たり前ですが、

あなたの商品の存在が知られていないとそもそも購入したくてもできないですよね?

 

あなたの商品に無関心な人に自分の商品を紹介したからといって購入しませんよね?

 

まだ商品を買いたいと思ってない人に商品を提案しても購入しませんよね?

 

あなたの商品を欲しいと思っていないのに、商品を提案しても、ただお客さんにウザがられるだけですよね?

 

 

はい、商品が売れていない方って、こういうお客さんがまだ欲しいとは思っていない状態でセールスしちゃっているんですよ。

 

 

それに購入してくれたとしても、お客さんは納得して購入していないので

 

お客さん側からしたら「押し売りされた」と思われてしまします。

例えば、昔問題になった高額な布団の訪問販売とかその典型例です。

 

強面の販売員から家に押し入られて、

全然欲しくもない高額な布団を購入してくれるまで何時間も玄関に居座られる…

 

 

で、結局は警察がきて退散してもらう…

 

 

こんな感じで

お客さんがまだ欲しいと思っていないのに、

「自分の商品を提案していませんか?」

っていうことです。

 

 

これ、結構やってしまっている方多いんですが

すごくもったいないです。

 

だって、お客さんを欲しくさせたら、どんな商品でも売れるからです。

 

 

自分の商品をお客さんに「欲しくなってもらう」ために

 

商品を購入した先の「理想の未来」をわかりやすく教えてあげる。

 

 

これを何度でも、お客さんに文章や動画などで伝えていって、

購入しない人から、購入してくれるお客さんに育てていく。

 

 

これが教育の部分の「育てる」になります。

 

だた、人間は1回、メッセージを伝えたからといって、その意味を理解できるか?というとほぼ理解できません。

 

なぜなら、あなたのことに興味がないし、無関心だからです。

 

どんなにお客さんの心に響く文章を発信したとしても、ほとんどの方は読みません。

 

人間ってめちゃくちゃ、めんどくさがりなんです。

 

だって、このブログの文章を全部読んでないですよね?

 

YouTubeの動画も全部見ていないですよね?

 

今、心の中でドキッとしたと思いますが、そうなんです。

 

 

人はどんなにメッセージを発信しても読まないし、見ないのです。

 

だから、私は形を変えて何度でもメッセージを送っているのです。

 

 

教育って、欲しくさせることも大切なんですが、同じことを何度でも伝えるっていうのも大切です。

 

やっと10回メッセージを送って1回見てもらえるか?くらいなので、何度も繰り返すわけです。

 

お客さんに響く文章が書けているけど、商品売れない方は、回数が足りてないことが良くあります。

 

こういう場合は、ただメッセージの回数重ねていくだけで、売れますよ。

 

だって読まれたら買ってもらえるので。

 

 

あと、これも知っておいて欲しいのですが、

人はメリットがないと行動しません。

 

 

ガチで、人は自分のことしか興味ありません。

 

興味のないこと、メリットがないことには無関心ですし、見向きもしません。

 

 

基本無視です。ガン無視です。

 

 

ですが、

逆に自分にとってメリットがあることであれば、行動します。

 

 

自分の商品をお客さんに購入してもらおうと思ったらまずはこの流れで商品を売っていきましょう。

 

====================

 

  • お客さんに商品に興味を持ってもらう

(あなた、こんなことで悩んでますよね?それを解決する方法があるのですが、、、)

 

  • 商品のメリット・ベネフィットを伝える

(理想の未来:商品購入するとこんな問題が解決して良い未来が送れますよ~)

(再現性:これは誰にでもできますよ~、他のお客さんはこんな風に変われましたよ~)

 

  • 行動・アクションを促す

(購入してください・登録してください・読んでください・見てください)

(今だけ特典あります・期間限定の販売です)

 

====================

 

こんな感じの流れでお客さんを誘導していけば、

まぁ、商品が売れないということはなくなります。

 

 

しかもこれは、商品を売る際の販売ページ以外にも使えます。

 

 

例えば、対面セールスの場であったり、

日々の情報発信、ブログ、Twitter、YouTubeなどのSNSのすべて使える技術です。

 

 

教育の本質がわかれば、商品売れるわ、

レポートが読まれるわ、動画も見てくれるわ、で良いことだらけです。

 

 

ちなみに今回の記事も、最後まで読まれるように工夫して書いています。

 

 

なので!

 

 

「なぜこの記事を最後まで読みたくなったのか?」

 

↑これを分析して、要素をマネしてコンテンツを作っていけば、マジで成長しますよ。

 

ということで、

今日はこの辺で終わろうと思います。

 

 

■追伸■

今回、話した「教育の本質」が学べるBrainを以下でリリースしています。

↓↓↓

https://brmk.io/tPGu

 

お手軽な価格になっていますが、これを学べば、

「商品が欲しくなってしまう、教育していくやり方、人にわかりやすく伝える方法」が一発でわかるので

興味のある方はまずは無料のページだけでもみておいてください。

 

【わかりやすいビジネス構築シリーズ①】『教育』の本質とホワイトな洗脳術・価値観の変え方・伝え方

 

■追伸2■

コンテンツビジネスで「お金・時間・精神・身体の自由」を獲得するための情報を

メルマガであったりLINEで発信してますので、ぜひこちらも登録しておいてください。

 

ノウハウコレクターだったカマダがどうやって自由にお金稼いでいるのか?

ブログでは公開できない裏情報も配信しているのでぜひ登録しておいてください。

 

■公式メルマガ:https://my173p.com/p/r/3kL8ivaK

■公式LINE:https://lin.ee/ATRRGin

(メルマガでは超濃い情報を、LINEではさらっと情報が受け取れるものをメインに発信しています)

 

この記事を書いた人

初めまして、カマダです。

このブログでは元々自己肯定感が低かった私が
心理学とネットビジネスに出会い
人生が変わっていった物語を書いています。

何の変哲もない人間が
どうやって自己肯定感の低さから脱出して

ネットビジネス・パソコン1台で
お金を稼ぐことができるように変わっていったのか?

どのようにしたら会社に頼らずとも
自分一人の力で自立した人生が送れるのか?

そのお金を稼ぐ方法はもちろん、
お金を稼いだ先に待っている

・お金の自由
・時間の自由
・精神的な自由
・身体的な自由

この4つを手に入れてしまった、
多くの成功者との出会いについても発信しています。

もっと詳しく私のことを知りたい人は、
下記の記事を読んでください。

「カマダの人生物語~現在進行形~」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA